[健康長寿コラム第2回] 高齢期の健康的な食生活:バランスの取れた食事のコツを紹介!
【いちやま健幸プロジェクトからのお知らせ】健康長寿の社会づくりを目指して、「いちやま健幸プロジェクト」を実施中です!この連載コラムでは、皆さまの食生活等に活かせる情報を発信していきます。
今回は、簡単に実践できる、食事バランスの整え方のコツをお伝えします!
そのキーワードは、「さあ、にぎやか(に)いただく」です!
これは10種類の食品群の頭文字をとっているもので、その10食品群をなるべく多くの種類食べると、自然に栄養素などもバランスよく整うことが研究で分かっています(1)。
その10食品群はこちら!
(2)
この10食品のうち、7つ以上、毎日の食生活に取り入れることで、筋力や身体機能の維持向上などにつながることが分かっています(3)。
「さあ、にぎやか(に)いただく」の合言葉を、毎日の食生活の中で、意識してみましょう!
It’s me! いちやま 今回ご紹介するいちやまマートの商品は・・・
【いちやまマートのお弁当】
いちやまマートのお弁当は、これらの「さあにぎやか(に)いただく」が多く入っているものも取り揃えています。いろんな食材を買うのが大変な場合は、お弁当でバランスを意識するのも良い食習慣です!
●この記事の執筆者
五味達之祐(ごみたつのすけ)
研究員/管理栄養士
東京都健康長寿医療センター研究所自立促進と精神保健研究チーム
地域での公衆栄養活動・研究の経験を通して、高齢期の方の誰もが健康になれる食環境づくりのための研究を実施している。
(研究者情報:https://researchmap.jp/t-gomi)
引用文献
1. 成田美紀, 北村明彦, 武見ゆかり, 横山友里, 森田明美, 新開省二. 地域在宅高齢者における食品摂取多様性と栄養素等摂取量, 食品群別摂取量および主食・主菜・副菜を組み合わせた食事日数との関連. 日本公衆衛生雑誌. 2020;67(3):171-182.
2. 出展:雲南市身体教育医学研究所うんなんホームページ https://www.shintai-unnan.com/nutrition
3. Yokoyama Y, Nishi M, Murayama H, Amano H, Taniguchi Y, Nofuji Y, et al. Dietary Variety and Decline in Lean Mass and Physical Performance in Community-Dwelling Older Japanese: A 4-year Follow-Up Study. J Nutr Health Aging. 2017;21(1):11-16.