毎日の入浴がとくべつな時間に♪必須ミネラル「マグネシウム」を肌から取り入れる入浴剤 #エプソムソルト
こんにちは、いちやま四姉妹のやまめです。
3月に入りましたが、まだまだ寒い日が続きますね。最近は入浴剤を入れたお風呂でゆっくり温まって癒やされるのが日々の至福の時間となっています。
そんな私がハマっている入浴剤があります。それが、『エプソムソルト シークリスタルス』。
いちやまマート全店、雑貨コーナーにて「オリジナル」「ローズマリー」の2種をお取り扱いしています。
正直言うと、私は今まで入浴剤にそこまでこだわりがなく、「なんとなく」で選んでいました。
ところが、友人からおすすめをされて使ってみたところ、今では家族みんなでエプソムソルトの虜になってしまいました!
そんなエプソムソルト、実は山梨県甲府市と、とても身近な場所で作られているのです!
今回はそんな「エプソムソルト」について、ご紹介していきます!
エプソムソルトとは?
エプソムソルトは、「硫酸マグネシウム」の結晶の入浴剤です。
日本ではまだ聞き馴染みがないかもしれませんが、欧米では古くから多くの人々に入浴剤として愛用されてきました。
「硫酸マグネシウム」は海水から抽出される天然由来の成分で、温泉にも使用されています。
名前に「ソルト」と入っていますが、塩分はいっさい入っておりません。イギリスの「エプソム」という街で発見された成分で、塩の結晶のように見えるためエプソムソルトと名付けられたそうです。
毎日の入浴で肌からマグネシウムを摂取
このエプソムソルトの一番の特徴は、何と言っても「肌からマグネシウムが摂取できる」ということ!
実は今、多くの日本人がマグネシウム不足だと言われています。
マグネシウムは5大栄養素の「ミネラル」の中の一つですが、普段の食生活のなかでカルシウムやビタミンなどの摂取は意識的にしていましたが、マグネシウムについては意識的に摂取しようということは今までありませんでした…
ですがこのマグネシウム、不足すると身体に様々な影響を及ぼすと言われているのです。
そこで!エプソムソルトの出番です。
マグネシウムは食事やサプリメントからも摂取が可能ですが、入浴時にエプソムソルトを使用することで皮膚からも摂取が出来るのです!
この効果は、イギリスのバーミンガム大学の研究によって明らかにされています。
日々の食事の中で意識してマグネシウムを摂取することも大切ですが、入浴時にエプソムソルトを入れるだけで簡単に肌から摂取出来るのが嬉しいですね!
からだに嬉しい効果がたくさん。追い焚きも可能!
そのほかにも、エプソムソルトの入浴で身体に嬉しい効果がたくさんあります。
また、これまでにバスソルトを使ったことがある方は「追い焚きは出来るの?」「浴槽は傷まない?」と思うかもしれません。
一般的に、バスソルトのような塩分が含まれているものは追い焚きはしてはいけないと言われています。塩に含まれる塩化ナトリウムが配管に使用されている金属を炒めるリスクがあるためです。
ですが、先ほども述べたようにこのエプソムソルトには塩分が一切含まれておりません。そのため、浴槽が傷む心配もなく、安心して追い焚きをすることが出来ます!
冬の時期は特に嬉しいポイントですね。
エプソムソルトでお湯あたりまろやかに
ここ数ヶ月、私がエプソムソルトを使用してみて、一番効果を感じたこと。
それは「お湯の肌当たりのやさしさ」です。
お風呂に入っていると肌が少しピリピリするような感じがしたことはありませんか?私も乾燥肌なのですが、お風呂に長く使っていると身体がピリピリと、少し痒くなるような感覚がありました。
実は、水道水に含まれる塩素によって肌のバリアが弱まり、ピリピリ感が発生するのです。
ですが、エプソムソルトを使用してからはそのピリピリ感をほとんど感じなくなりました!
エプソムソルトには塩素を中和する効果があるため、お風呂にいれることでお湯の肌当たりが柔らかくマイルドになるんです。
乾燥肌の方やアトピー肌の方には、毎日のお風呂が更に快適に、楽しくなるのでオススメです!
現在スーパーマーケットでのエプソムソルトの販売は、いちやまマートだけ!今では雑貨コーナーの人気商品となっています。
毎日の入浴タイムを少し特別にしてくれる「エプソムソルト」。
これからも毎日のエプソムソルト入浴で、心も身体もリフレッシュしていきたいと思います!