山梨土産にもおすすめ! 富士山の麓で作られたボディケアアイテム#松山油脂 の「富士北麓シリーズ」
山梨県富士河口湖町に工場をかまえる「松山油脂」様。石けんをはじめ、ボディケア製品やスキンケア製品を手掛けています。
いちやまマートでも昨年5月から城山店限定で販売を開始し、ご好評により現在では赤坂店、徳行店の3店舗でのお取り扱いをしております。
松山油脂様ではバラエティに富んだ複数のブランドを展開していますが、いちやまマートではこの2つのブランドを中心に展開し、人気となっております。
・『Mマークシリーズ』
(合成着色料・合成香料・パラベン・シリコーン・鉱物油不使用。「あれこれ配合するのではなく、必要なものだけを含む」というコンセプトのもと作られています。)
・『肌をうるおす保湿スキンケア』
(最も基本的なケアである保湿に重点を置いたスキンケア。乾燥、敏感、肌荒れすべての肌に潤いを与える5種類のヒト型セラミドを配合。)
以前に工場見学をさせていた際の記事もございますので、こちらもあわせてぜひご覧ください!
そんな松山油脂様のスキンケアから、【山梨県限定】の商品が登場しました!
その名も「富士北麓シリーズ」。
原料には山梨由来の成分が使用されており、富士山が描かれた淡い水色のパッケージがオシャレで山梨土産にもぴったり!
今回はそんな「富士北麓シリーズ」をご紹介いたします。
「富士北麓シリーズ」
富士北麓シリーズはソープバー、ハンドクリーム、リップバームの3種類。
原料には山梨県産の桃の乾燥葉から抽出されたエキスが使用されており、ワインの産地である山梨県をイメージして天然精油をオリジナルブレンドし、ワインのような芳醇な香りの中に爽やかな柑橘の香りが広がります。
「富士北麓でつくったソープバー」
桃や葡萄由来の保湿成分に加え、天然のスクラブ剤モモ核を配合。
クリーミーで豊かな泡が、肌をすっきりと洗い上げます。
洗顔にもご使用いただけます!
「富士北麓でつくったリップバーム」
軽い質感で、唇の潤いを守るブドウ種子油をベースに、植物由来の保湿成分を配合。
唇だけでなく、指先の保湿ケアにもおすすめです。
「富士北麓でつくったハンドクリーム」
山梨県産白桃の乾燥葉から抽出したエキスなど、植物由来の保湿成分を配合。
ベタつきが少なく、手肌や指先の乾燥を防ぎます。
実際に、「富士北麓でつくったハンドクリーム」を使用してみました!
ハンドクリーム特有のベタつきが少なく、少量でもとてもよく伸びてしっとりとしたつけ心地!さらにつけた後にはふんわりと柑橘の良い香りが広がって、とても落ち着きます。
私はハンドクリームを付けた後のベタつきが気になるタイプだったので、このさらっとしっとりしたつけ心地がとても好みでした!気分をリフレッシュしたいときにしたい時にも、爽やかな柑橘の香りがぴったりです!
販売は山梨県内限定!
松山油脂様ではお取扱商品の多くを全国展開をしておりますが、この「富士北麓シリーズ」は松山油脂河口湖工場のファクトリーショップ、松山油脂公式オンラインストア、または山梨県内の取扱店舗のみでのお取扱いとなっております。
いちやまマートでは、松山油脂様の取扱店舗の城山店・赤坂店・徳行店をはじめ、「富士北麓シリーズ」に限り山梨県内全店舗の販売となりますので、お立ち寄りのいちやまマートでぜひチェックしてみてくださいね!
(※長野店舗の岡谷店・諏訪店でのお取扱いはございません)
地元山梨の方はもちろん、山梨土産にもおすすめ!
富士山マークのおしゃれなパッケージを見かけたら、ぜひ一度お試しください!