美味安心取材レポートNO.2 美味安心和豚もちぶた肉まん

美味しさの決め手は旨味引き出す一晩の熟成! 効率化が求められる世の中でも譲れない一線

皆さんこんにちは、いちやま四姉妹のやまめです!

10月も後半に差し掛かり、すっかり朝晩が冷え込む季節になってきましたね。この時期に食べたくなるものといえば…ふわふわの白い生地に、お肉と野菜の旨味が詰まった…そう、肉まんですよね!

 

いちやまマートでは、美味安心シリーズから通常サイズの「和豚もちぶたジャンボ肉まん」、お子様でも食べやすいミニサイズの「和豚もちぶたミニ肉まん」の2点を販売しています。昨年は2点合わせて全店で3万8千個以上も売れた、大人気商品なのですよ!

 今回はこの美味安心和豚もちぶた肉まんのおいしさのヒミツについて、ご紹介いたします!

もくじ

1.一晩の熟成

2.銘柄豚和豚もちぶた使用

3.弾力のある皮

4.電子レンジで美味しく食べる方法

1.最大のこだわりはお肉の熟成工程

和豚もちぶたもち豚肉まんを割ってみました。たっぷりの具が入っていて、見ているだけで美味しさが伝わってきますね…!

実は豚肉を一晩じっくり熟成させているのです。熟成方法は企業秘密とのことですが、効率化が求められるこのご時世の中で、譲れない味へのこだわりを感じました。

 

一晩熟成させたお肉に、粗切りにカットした国産の新鮮な玉ねぎ、たけのこなどの野菜を加え、さっくりと混ぜ合わせ、お肉の食感を損なわないよう丁寧に練り上げていきます。

 

こうして、お肉の旨味と野菜の甘みの詰まった、美味しい具材が作られているのです!

2.お肉は和豚もちぶたを使用

豚肉にも、もちろんこだわりがあります。

お肉には、銘柄豚で日本一番の出荷量を誇る「*和豚もちぶたを100%使用しています!

 

この和豚もちぶたの最大の特徴は「旨味と肉質」。こだわり抜いた環境で育てられた豚肉は、深いコクとお肉本来の甘みをじんわり感じる美味しさです。

*過去の記事で和豚もちぶたについて詳しく説明しているので、よければこちらも合わせて御覧ください!

『販売を始めて40年。いちやまのベストセラー「和豚もちぶた」。最近再ブレイクしている「和豚もちぶた味噌漬け」の製造工場に密着!』

新鮮な生の和豚もちぶたを使用することで、お肉の味わいがしっかり活きた肉まんが出来るのです。

3.オリジナルの粉を使った、コシがあり弾力のある皮

美味安心和豚もちぶた肉まんが美味しいのは具材だけではありません。特別に配合したオリジナルのミックス粉を使用し、口溶けが良く弾力性ある皮も、人気の特徴です!

加水率(生地に対する水分量)は一般的な中華まんよりも少なめ。これにより、気泡が小さくきめ細かいしっとりとした生地に仕上がり、噛んだときの食感はコシが強く弾力性のある、食べごたえのあるものになります。

 

4.蒸し器が無くても大丈夫!肉まんを更に美味しくする温め方

美味安心和豚もちぶた肉まんの美味しい生地を実感いただくために、おいしく温められるオススメの方法があります!

(1)裏の薄紙をはがす

(2)ラップをふわっとかける

(3)耐熱マグカップに水を30ml

(4)マグカップに肉まんをのせて、500Wで2分チン

 

この方法で温めれば、蒸し器がなくてもふわっふわに温めることが出来ちゃいます!

食べる際に、ぜひ実践してみてくださいね!

美味安心和豚もちぶた肉まんの美味しさのひみつ、皆さんに伝わったでしょうか?具材にも皮にも、美味しさを追求した様々なこだわりがありましたね。

ここまで書いていたら、熱々の肉まんがとっても食べたくなってきてしまいました…早速、買って帰ろうと思います!

Previous
Previous

地元の野菜をもっと美味しく!やはたいものジュワッと焼き

Next
Next

絹豆腐を崩して作る?極上食感 の「美味安心 手づくり木綿」